英語論文・レポート・メールの書き方 - 使える英語表現・フレーズ集 -

社内報告書や技術論文,Eメールなどで使える便利な英語表現・熟語,書き方や作法を書き留めていくブログ

論文・レポート

「前提・大前提」を意味する英語表現:前提条件、~を前提として、etc

本記事では、「前提・大前提」を意味する英語表現を紹介します。 プレゼンや会議のなかで「前提として~」などと英語で言いたかったことはありませんか? そんなときに使える表現を紹介します。具体的にはpremiseなどの単語を使います。

「気になること/懸念している点」を意味する英語表現【メール・レポート・論文】

本記事では、「気になること/懸念している点」を意味する英語表現を紹介します。 具体的にはconcernやworry、botherなどを使って表現します。 例文を使って解析しているので、是非参考にしてみてください。

「逆に」、「逆に言えば」の英語表現:conversely、from the opposite viewpointなど

本記事では、「逆に言えば」の英語表現を紹介します。 日本語では良く使う表現、英語ではどのように言うか知っていますか? 以下、「逆に言えば」の英語表現を多数紹介し、それぞれの使い方を例文を用いて説明します。

英語例文を検索することで英作文がより効率的に!ほしい例文の見つけ方

英語でメールやレポート、論文を書くとき、 「この文章、意味通じるかな?」や、「この英語表現ってネイティブに使われているものなのかな?」 と疑問を持ったことのある方はいませんか? 本記事では、この悩みを解決する方法、 具体的には、インターネット…

「(距離や業績などの数値)~に応じて」の英語表現:as a function of の使い方

英語でレポートや論文を書くときに、数値データを用いて、「~に応じて」という表現を使うことは多いと思います。 本記事では、そういった場面で使える「as a function of ~ = (数値・データ)~に応じて」という英語表現の使い方を例文を用いて紹介します…

「広く知られている」、「流行っている」の英語表現:prevalent【使い方・例文】

本記事では、論文やレポートの、特に背景や導入で使われる『~は広く知られている』、『~は広まってきている』という英語表現を紹介します。 本記事を読むことで、「この技術は、今では広く知られている」や「最近、この考え方が広まってきている」といった…

「~から生じる、~に由来する」の英語表現:stem from ~

本記事では、レポートや論文で多様する、「~から生じる、~から起こる、~に由来する」を意味する英語表現:stem from ~の使い方を紹介します。

「~の段階で(初期、最終段階など)」の英語表現:"phase"の使い方

本記事では、「~の段階で(初期、最終段階など)」の英語表現を紹介します。 具体的には「~の初期段階で、~の終盤に、~の最初の段階で」のような表現を、本記事を読むことで英語でできるようになります。

「~のしやすさ、容易さ、たやすさ」を意味する英語表現:ease of

本記事では、「~のしやすさ、容易さ、たやすさ」を意味する英語表現 『ease of ~』 を紹介します。 具体的には、以下のような表現を英語でしたいときに使います。 インストールのしやすさ 操作のしやすさ 読みやすくするために・・・ それでは、以下、本記…

「網羅的な、徹底的に」の英語表現:exhaustive, exhaustively

本記事では「網羅的な、徹底的に」を意味する英語表現を紹介します。 本表現を使う場面は、例えば、 網羅的な調査をする 徹底的に検討する などと言いたいときに使える表現です。 「網羅的な、徹底的に」の英語表現 exhaustive網羅的な exhaustively網羅的に…

「意味合い」を意味する英語表現は? 例文を用いて使い方を解説

本記事では、「意味合い」を意味する英語表現を紹介します。 日本語では、「それってどういう意味合い?」とか「そういうことか(そういう意味合いだったのか)」というように良く使われると思います。 これを英語で言うとなると・・・meanを使うの?と思う…

「~の資格がある」の英語表現:eligible, qualified, competent

本記事では、「~の資格がある」の英語表現を紹介します。 この表現は自己紹介や会話の中で使う以外にも、非人称主語で本表現を用いて、 例えば、「この方法は~する資格がある→~を実現することができる」 という使い方もできます。 そういう使い方ができる…

「規制を緩和する/撤廃する/強める」の英語表現

本記事ではニュースで良く見る 「規制を緩和する/撤廃する/強める」 の英語表現を紹介します。 本記事を書こうと思ったきっかけは、ニュースサイトで"lift restrictions"という表現を見たからです。 この表現自体は知らなかったのですが、文脈からは「規制…

「本質的に、もともとは」の英語表現:inherently【意味・使い方】

「本質的に」の英語表現:inherently 本記事では「本質的に、もともとは」という意味の英単語(副詞)・inherentlyを紹介します。この単語を使えるかどうかで伝わるニュアンスが変わってくるので、是非覚えて、使ってみてください。 inherently本質的に、も…

「矛盾している」の英語表現:discrepancy, inconsistency, contradiction

「矛盾している」の英語表現 本記事では、「矛盾している」の意味をもつ英語表現を紹介します。 英語の議論では絶対に覚えておくべき表現ですし、これを言えるかどうかで結論が大きく変わる可能性があるので、本記事を参考に「実際に使える」レベルまでもっ…

「ただの~にすぎない」の英語表現:no more than の使い方・意味

「ただの〜にすぎない」の英語表現 本記事では「ただの~にすぎない、わずか~」という意味をもつ英語表現 no more than を紹介します。これが使えるか使えないかで伝えられるニュアンスの程度が変わってきます。 no more thanただの~にすぎない、たかが~…

「もはや~でない」の英語表現:no longer の使い方・意味

本記事では少し話が込み入ったときに使いたくなる英語表現「no longer = もはや~ではない」を紹介します。 この表現は論文はもちろん、会話やメールでも使える便利な表現です。使い方も簡単なので是非覚えてください。

「主張する、推奨する、支持する」の英語表現:advocate【意味・使い方】

本記事では英語レポートや論文で目にする「advocate(= 主張する、推奨する、指示する)」という英語表現を紹介します。 英語文章が締まる、フォーマルな表現ですので、是非覚えて、使えるようになりましょう。 advocate 主張する、推奨する、指示する 以下…

「〜するはずである、〜することになっている」の英語表現:supposed to 〜【使い方】

「〜するはずだった、〜することになっている」の英語表現 本記事は頻出表現「supposed to」の意味や使い方を紹介しようと思います。論文やレポート、メールで本当によく見る表現ですし、意味を知れば使いたくなるのは間違いありません。 supposed to= 〜す…

「厳しい状況」の英語表現

本記事ではビジネスシーンの特にプレゼンテーションやレポートで良く使うと思われる「厳しい状況」の英語表現を紹介します。実際、私は会議中、よくこれらの表現を使います(つまり仕事で厳しい状況下に身を置いていることが多いってことです(笑))。 表現…

「一貫性、普遍性、矛盾がない」の英語表現:consistency 【意味】

「一貫性、普遍性、矛盾のない」の英語表現 本記事ではビジネスやアカデミックなシーンにおいて頻出表現であるconsistency(=一貫性、矛盾のない)を紹介します。私は研究職に就いているため、論文をよく読むのですが、本当に良く出てくる表現です。 consis…

「可能な限り」の英語表現:wherever possible【使い方】

本記事では、ビジネスシーンやレポートにおいて「可能な限り」を意味する英語表現を紹介します。同じ意味の英語表現はいくつかあるのですが、今回紹介するのは「wherever possible = 可能な限り」です。 以下、例文や類似表現を紹介します。

「実質的には、要するに」の英語表現:in essence【使い方】

特にビジネスシーンや少しかしこまったシーンで話すとき「実質的には~」といった、ややかたい表現を使ったことはないでしょうか?私はプレゼンのときや、論文・レポートを書くときなどに良く使います。 本記事では、その「実質的には~」という意味を持つ『…

besideの意味 : ①~のそばに、傍らで ②はずれて 【使い方】

論文に限らず、日常会話でも「~のそば(横、傍ら)」という表現はよく使います。 そのときに使うのが本記事で紹介する『beside』。 私はこの単語がなかなか出てこなくて、いつも 「なんだっけな・・『~のそば』の意味の英単語が出てこない・・」 と会話に…

evenを用いた「~にも関わらず」の英語表現【even through/as/so】

本記事では、「~にも関わらず」という英語表現を紹介します。 本記事では特に、「even」を使った表現に絞っています。 というのも、この「even」という単語を使いこなすことで中級→上級へとステップアップできると考えているからです。

【英語で何て言う?】集合:"∈"、"∋"の英語での言い方【数学記号・数式】

本記事は【数学の記号】、集合で用いる"∈"、"∋"の英語での言い方を紹介します。 このカタカナの「ヨ」、もしくはアルファベットの「E」のような数学記号、英語で何て言うかわかりますか? 本記事を読めば、この記号の英語での言い方を学ぶことができます。

論文でたまに見かける単語『cornerstone』の意味は?

論文やレポートの前書きでたまに見かける『cornerstone』という単語、みなさんこの単語の意味はご存知ですか?私は、なんとなく「コーナー」の「ストーン」ということで、「マイルストーン」的な、なにか重要な目標なのかなと察しました。それほど的は外れて…

「~と比べて」の英語表現:compared to [with] ~【意味・使い方】

「〜と比べて、比較して」の英語表現 本記事では、「~と比べて~」という英語表現を紹介します。 この表現は論文やレポートで必ず使うと言っても過言ではありません。 具体的には、 先行事例と自分の執筆している内容との比較 他の会社と自分の会社との比較…

「~は別として、~は除いて、~は置いておいて」の英語表現:aside from

本記事では、何かを説明するときに良く使う表現「~は別として、除いて」という英語表現を紹介します。 この意味の表現はいくつかあるのですが、本記事ではその中でも良く使われる『aside from』にスポットを当てます。 以下、例文と簡単な解説を紹介します。

rule of thumb : 「経験的な、大ざっぱな」の英語表現【意味・使い方】

本記事では「経験的な、大ざっぱな」という意味の英語表現・rule of thumb を紹介します。定量的な表現ではないですが、意外と論文やレポートで使われます。また、メールなどやや砕けたコンテキストでは非常に重宝される表現です rule of thumb 経験的な、大…