英語論文・レポート・メールの書き方 - 使える英語表現・フレーズ集 -

社内報告書や技術論文,Eメールなどで使える便利な英語表現・熟語,書き方や作法を書き留めていくブログ

「~が原因で,~のせいで」の英語表現 due to 〜【意味・例文】

【本記事の目次】

f:id:ooenoohji:20200506205005j:plain

due to の意味と使い方

ある現象や結果の原因を述べる表現は論文やレポートになくてなならないものです。

本記事ではその代表格とも言える表現「due to」を紹介します。

 

誰でも一度は見たことがあるのではないでしょうか?

論文やレポートではかなりの頻出表現ですので、意味がわかるだけでなく、自分でも使えるようになるまで理解しましょう。

 

「~が原因で,~のせいで」の英語表現

  • due to ~ 
    ~が原因で,~のせいで

以下、due to を用いた例文と類似表現を紹介します。

 

「due to ~」を用いた例文

[例文1]

The price of this car decreased due to a defect in its security system.
セキュリティシステムの欠陥が原因で,この車の値段は下がった.

 

[例文2]

The accident took place due to a variety of factors.
その事故は様々な要因から起こった.

 

[例文3]

Due to bad weather, the plane delays.
悪天候のため,その飛行機は遅れている.

 

[例文4]

He canceled a trip in summer vacances due to a drop in income.
彼は収入が減ったため、夏のバカンス中の旅行をキャンセルした

 

[例文5]

She becomes irritable... due to a lack of calcium??
彼女はイライラしている。。カルシウム不足のせい?

「due to a lack of ~ = ~が不足しているせいで」は論文・レポートに限らず広い範囲で使いやすい表現だと思います。

 

「良い意味」でも使われる⇒「~のおかげで」

上の例文は悪い意味の「~のせいで」を揃えてしまいましたが、

もちろん良い意味でも使われます。

その際は「~のおかげで」というニュアンスになります。

例文としては以下のようになります。

 

[例文6]

He succeeded due to his efforts.
努力のおかげで彼は成功した. 

 

【スポンサーサイト】

 

類似表現

また,原因を述べるための別の表現も存在します。

以下にリンクを張っておくので,こちらも参照してみてください。

on account of = 〜だから、〜が理由で、〜のために

blog012.ooenoohji.com

 

【頻出】owing to 〜 = 〜のために、〜が理由で、〜のおかげで

blog012.ooenoohji.com

 

他の例文を見つけたい方はこちら

本記事でもいくつか例文を挙げていますが、もっと自分の書きたいことに近い例文を見つけたい方は以下の記事を参照してみてください。

以下の記事では

  • Google検索・サジェスチョンを用いた例文検索や、
  • 英語表現検索サイト

を紹介しています。

blog012.ooenoohji.com

私は英作文にかなり使えると思っています(実際に私が使っています)。

参考にしていただけたら嬉しいです。

 

Twitterでも英語表現をつぶやいています

ツイッター(@eng_paper_repo)でも、その日に調べた英語表現などをつぶやいています。もしよかったらフォローしてください

 

 まとめ

上の例文で示した通り、

良い意味(~のおかげで)でも悪い意味(~のせいで)でも

両方の場合で使えるとても便利な表現ですので必ず覚えましょう。

特に論文やレポートでは頻出表現です。

他の人のレポートに出てきた際など意識して目にとめて、どのように使っているかを参考にすると良いと思います。