英語論文・レポート・メールの書き方 - 使える英語表現・フレーズ集 -

社内報告書や技術論文,Eメールなどで使える便利な英語表現・熟語,書き方や作法を書き留めていくブログ

rule of thumb : 「経験的な、大ざっぱな」の英語表現【意味・使い方】

【本記事の目次】

本記事では「経験的な、大ざっぱな」という意味の英語表現・rule of thumb を紹介します。定量的な表現ではないですが、意外と論文やレポートで使われます。また、メールなどやや砕けたコンテキストでは非常に重宝される表現です

  • rule of thumb 
    経験的な、大ざっぱな

例文としては以下のようなものがあります。

rune of thumb を用いた例文

[例文1]

rule-of-thumb advice
経験則からのアドバイス、大ざっぱなアドバイス
※「-(ハイフン)」で繋いで書くこともあります

[例文2]

He determines his schedule by rule of thumb.
彼は経験則でスケジュールを決める

[例文3]

We had no choice but to employ rule of thumb because it was difficult to formalize this issue.
我々は経験則を採らざるを得なかった、なぜならこの課題は定式化することが難しかったから
※ no choice but to ~ = ~せざるを得ない

 

【スポンサーサイト】

「as a rule of thumb = 経験から言って」を用いた例文

文頭に「As a rule of thumb,」を置くと、「経験から言って、~~~」という表現をすることができる。非常に便利です。

[例文4]

As a rule of thumb, this kind of task will take a long time to finish.
経験から言って、この種の仕事は終えるまでに長い時間がかかる

まとめ

「経験」を述べるときには、一般的にはexperienceを使います。例えば、「私の経験から~」と言うときは「according to my (past) experience」などと言ったりします。それに対して本記事で紹介した表現・rule of thumb はややくだけたものですが、それ故に日常会話やメールでよく使われますし、論文やレポートでも「敢えて」使われることがあります。rule of thumbの熟語を使うことで、「あ、この人、英語できるかも」という印象を与えることができるかもしれませんし、積極的に使ってみましょう。

ちなみに「according to〜(〜に従って)」の使い方・例文は以下の記事で紹介しています・こちらはかなり汎用的な表現ですので、是非あわせておぼえましょう。

blog012.ooenoohji.com