英語論文・レポート・メールの書き方 - 使える英語表現・フレーズ集 -

社内報告書や技術論文,Eメールなどで使える便利な英語表現・熟語,書き方や作法を書き留めていくブログ

「増加する」の英語表現:rise と increaseの違い・使い分け

【本記事の目次】

f:id:ooenoohji:20200501190854j:plain

rise, increase, multiplyの違い

本記事では、「~が増加する」という英語表現を紹介したいと思います。

 

特に英語表現の中で「増加する」という意味のものはいくつか存在するため、

それらの違いも解説していこうと思います。

 

この表現は日常会話でも,科学論文でもよく使うので、

細かいニュアンスの違いを気にしながら見ていきましょう

 

まずは、「増加する」を意味する英語表現は以下のとおりです。

  • 増加する
    1. rise (in, of)
    2. increase (in, of)
    3. multiply...etc 

 

以下、例文を使いながらそれぞれの違いを説明していこうと思います。

 

 

「rise」の例文とニュアンス

数量,温度,値段などが上がる,上昇するという意味です.

特にお金に関する数字の増加にはriseがよく使われます.

 

[例文1]

Stock prise is rising
株価が上がっている

 

[例文2]

rise in body temperature
体温の上昇

 

「inclease」の例文とニュアンス

数量,範囲などが増加するという意味です.

特に人口や割合の増加を表現するときによく用いられます.

また,増え方に関しては「だんだん増加する」というニュアンスになります.

 

[例文3]

increase in the elderly population
高齢者人口の増加

 

[例文4]

The number of tourists is increased
旅行者の数が増えている

 

 

【スポンサーサイト】

 

 「multiply」の例文とニュアンス

どんどん,勢いよく増えるというニュアンスになります.

細胞や菌が「増殖する」というときによく使われます

 

[例文5]

multiply efficiency
効率を高める

 

[例文6]

cell's multiply
細胞の増殖

 

まとめ

それぞれ細かいニュアンスで見ると違いがあるので,使い分けてみてください.

それぞれの違いを簡単にまとめると、以下のようになります。

  • rise = 数量、温度、値段の上昇に用いられる
  • increase = だんだん増加する
  • multiply = 勢いよく増える

 

ただし,上の記述とは異なる使い方,例えばincleaseでお金のことを表現したり,人口の増加をriseで表現することも可能なので,

神経質になりすぎないようにしましょうね.